人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありがとうはまほ(う)のことば

mahonoai.exblog.jp
ブログトップ

「勇気をあげるから」・伝染はインフルエンザだけじゃないよ・・・

まほ59歳と133日目の朝です。
まほファミリーのみなさん、おはようございます。
また、みなさんなかよくしてください。
まほの言う「なかよく」は共に幸せになりましょうということです。
暖かな目でまほ(アネキ)&まほっち(いもうと)とお付き合いください。


「勇気をあげるから」

今日だけ頑張ってみようという「勇気」
痩せようと食べ物を我慢する「勇気」
健康に気を配り禁煙をする「勇気」
肝臓をいたわり飲みすぎに注意する「勇気」
苦手なことに挑戦する「勇気」
辛く苦しいけれど歯を食いしばる「勇気」
ありがとうと言える「勇気」
生き抜こうとする「勇気」

これらみんな自分を可愛がり大事にするための「勇気」

初めの一歩が踏み出せない あなた
大丈夫だよ
私があなたの背中を押してあげるから

哀しいこといわないで
何も心配しないで
みんな応援しているんだから
あなたの笑顔に救われたのだから

何もいわず受け取って
今度は こんどは・・・
私が生きる「勇気」をあなたにあげるから

2006.06.26

臆病は伝染する。
そして、勇気も伝染する。
(PK、伊坂幸太郎)

人生は山登りと一緒や。
登るのも大切やが、下るのも大切。
(殉愛、百田尚樹)

いいことばかりが永遠に続かないように、
わるいことばかりも永遠に続かない。
晴天はいつか雨天に変わり、
梅雨は必ず遅れてもいつか明けるのである。
変わる日があることを信じて、
不運の時は耐えて努力を忘れないことだ。
(切に生きる、瀬戸内寂聴)


自分に「無理なく」できることをさせていただきます。
クリック募金・栄養食  
まほの目標は5000万円達成すること。
1日7000人がクリックなら2年、その倍の人が募金したら1年で達成できます。
ひとりで年365円ですから。ブログを開いたらクリックよろしくです。


最後まで読んでくださってありがとうございました


Commented by mahorou at 2015-04-06 06:31
<成長のヒント>


 思いを伝える文章を書くときほど

 読んでくださる人を感じようとすることが大事。


 それが

 具体的な一人なら

 その人の顔を思い出す。


 もし、大勢の場合なら

 まず、たった一人を明確に想定する。


 その人が


 ・望んでいること。

 ・悩んだり、困っていること。

 ・今までの背景や、今に至る経緯。

 ・誰にも言えない本音や、問題を抱えている根本原因。


 それらに心を尽くして

 相手をまるごと感じてみる。


 そのうえで

 どんな言葉を届けたら


 前向きな気持ちを、少しでも背中を押せるのか?

 重苦しい気持ちを、少しでも軽くできるのか?
 
 励ましたり、癒やせたり、お手伝いできるのか?


 目を閉じて

 心の中で

 じっくり相手と深く対話してみる。


 自分の心が

 相手の幸せなイメージで

 いっぱいになったとき


 本当に伝えたいことが飛び出してくる。


 あとは

 文章が多少めちゃめちゃでも

 キレイにまとめようとせずに

 いっきに書いていく。


  
 まほさんの光に触れる全ての人たちが

 幸せと豊かさに包まれ


 その光の波が世界の果てまで広がることを

 心から祈っています。

 小田真嘉

______________

 このメールレターの無断引用、無断転載は・・・

 積極的にオススメします!

 お役に立てそうなご友人がいらっしゃいましたら
 ぜひ、プレゼントしてあげてください(承諾は不要です)
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:33
過去記事2011

自信とは、自分との約束を
守ることからしか生まれない。
(一流の思考法、森本貴義)


この言葉を読んで、
非常にすっきりしました。

自信って、何かができる能力が
あるからじゃなかったんですね。
じゃあ、まほは自信が持てます。
間食をしないっていう約束より、
しあわせに生き抜くと言う約束なら、
守れます。この決意は揺るがない。

あなたも、あなたもそうでしょ。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:35
過去記事2010

うまくいくかどうか
という結果ではなく、
変化そのものがいいことなんだ
と考えてみましょう。
自分が変わるかもしれない、
未知の世界が開けるかもしれない、
新しい出会いがあるかもしれない
…すべていいことです。
変化を受け入れてはじめて、
その「いいこと」に近づけるんだ
と考えてみてください。
(「気持ちの整理」ができる人できない人、和田秀樹)


上記の言葉、まほは深く感じ入るんですよ。
わたしたちって、
うまく行くか、出来るか、無駄じゃないか
って、考え、行動することをためらいます。

でも、頭で思っただけで動かなければ、
「絵にかいた餅」で現状は変わらないどころか、
こころも乾き、砂漠化する気がするんですね。

砂漠化って、わかりづらいですね。
そうですね。お水もなく、草も生えないように、
こころにも潤いがないんです。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:36
つづき

お肌で言うと、
乾燥して、肌がかさかさ状態。
そんなとき、みなさんは
保湿クリームをつけ、
お肌を守りますよね。

お肌をこころと置き換えてみてくださいね。
こころが潤うには、保湿クリームとなるのが、
とにかく「やってみる」と言うことなんです。

わたしもね。
頭では分かっていたんですよぅ。
こんなままではだめだって。
でも、こころが動きませんでした。

それなのに、
自分の可能性に賭けてみようと思えたのは、
家族はじめ、周囲のみなさんの
暖かな励ましの数々でした。

それらが、
ジワリ、ジワリとこころの深いところに、
しみ込んで、意欲と言う「つぼ」を、
刺激してくれたんだと思っています。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:37
過去記事2010

まほは休みの日が好きなんですね。
大きな理由は
家族がいることなんですけれどね。

その中でもうれしいことは、
朝、湯のみであったかいお茶を
飲める余裕があるということなんです。
なあに?それ…へんなの?…と
お思いでしょうね。

説明しますとね。
まほは握力が左は「0」で
ほとんど使うことはなく、
普段、膝の上においてあります。
そのため、コップを持ち上げることなど
できません。
かろうじて、軽いマグカップを
右手(握力5)で持つぐらいです。
その場合でも、中身は2割ぐらいじゃないと、
手の震えでこぼしてしまいます。

そんな事なので、
普段はペットボトル(500)にお茶を入れてもらい、
平日はひとりなので、お薬もそれで飲みます。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:38
つづき

でも、家族がいると、
あったかいお茶が飲めます。
それも家族と一緒の縦長の湯のみです。
みんなと違うのは湯のみを両手で持たず、
テーブルに置いたまま、ストローで、
口をストローの所へ持って行き、
適度に冷めたら、あったかいうちに飲みます。

ビールをストローって言ったら、
まずいでしょうね。
ご心配なく。お酒は一切飲めないんですよ。
だから、アメリカンぐらいです。
お水やお茶以外の水分は。

そんなわけで、こんなちっちゃなことが、
まほの喜びなんです。
しあわせのハードルがめっちゃ低いんですね。
だからいつでもクリアーでき、
笑って過ごせるんですよ。
これが身分相応な
まほのオリジナル人生なんです。

しあわせって自分の心が感じるんですね。
しあわせの形はみんな違っていいと思います。
早く、ご自分のしあわせが見つかるといいですね。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:40
過去記事2011

何か新しい種が
心に撒かれたら、
涙という水が
かけられるたびに、
大きく成長していく。
(ロングテール)


ロングテールさんの言葉が好きです。
ちゃんと確信をついているなあと、
病後12年目のまほは思います。

まほはイヤと言うほど泣きました。
超健康体とは真逆のからだになり、
もうどうしていいのかわかりませんでした。

でも家族にわめき散らさずにいたのは、
絶望だったのか・・・
いえ、違います。もうこれ以上、
情けない姿を子どもたちに見せたくない、
母親としての「プライド」だったと思います。

中学生と高校生のふたりの子どもに、
これ以上の悲しみを与えまいとする、
当時のまほが出来た、
たったひとつのやさしさでした。

子どもたちをも絶望させなかったこと、
いのちが助かり最大の親不孝をせずに済んだことは、
オーバーですが、まほの誇りです。
Commented by mahorou at 2015-04-06 06:41
つづき

今なら、わかる気がするんです。
お若い方の苦しみやつらさが、
どんなに大きいか・・・。
そうして、こうしたいのに出来ない悪循環に、
ご自分を責め続け、さらに苦しくしていることを。

まほはあなたの心は救えない。
最後の最期まで踏ん張れるのは、あなたしかいないし、
あなたなら出来ると信じているんですよぅ。

だって、こんなに我慢のないまほが、
乗り越えられたんですよ。
あなたに出来ないわけないじゃないですか?

「まほさんは歳だからって?」

それなら、あなたはまほの歳まで生きて、
ご自分で証明してくださいな。
きっと、きっと、笑える日が来るんだから。。。
Commented by usaginotubuyaki at 2015-04-06 07:00
まほさん おはようございます。

臆病は伝染する・・・・・・
嘆きや愚痴も伝染するように思います(^^::

昨日弟が来て色々母の事で話し合いしました
今は焦らず 今の問題を一つ一つ片付けていこうと思ってます!
色々心配頂ありがとうございます。
Commented by umrmomo at 2015-04-06 12:42 x
まほさん。こんにちは~。
昨日まで仕事。今日はお休みなので、のんびりしています。
(*^。^*)

>まほはあなたの心は救えない。
最後の最期まで踏ん張れるのは、あなたしかいないし、
あなたなら出来ると信じているんですよぅ。

ありがとうございます。まほさんの中のこの気持ちが祈りになり、伝わってきますよ~~~\(^o^)/。
まほさんの詩の全編の中に伝わる「愛」のエネルギーですね(^。^)y-.。o○

はてさて・・・。愛について。また、書いてみます。

思いは、伝染します。悪い思いも良い思いもね・・・。
私が似顔絵を描くときに、自分の思いがあまり反映されないように気を付けています。
似顔絵を描くときは、水鏡のように相手の思いのいい面を写し取っていきます。自分の表現は、かなりおさえています。
絵を見た人たちが、こころよく思わないとね・・・。
まほさんの詩もそうだね。込めるものが良き思いなのかどうかで感じが違ってきますね。
でもね・・・絵でも詩でもキレイゴトはダメなんですよ~。人生って清濁あわせのむものだから、綺麗すぎても命のリアリティがない。
まほさんなら、どうする?(*^。^*)
私は、嘘にならない程度の修飾を使う・・・かな?
芸術って、表現って、いろいろですね!(つづく)


Commented by umemomo at 2015-04-06 13:05 x
「愛について」だね。(*^。^*)

私は、似顔絵は愛を表現する道具だと思っています。

この場合の愛は、人間の愛じゃない。無償の愛。
「愛は定義なんて、できないですよ~。感じるものだから。」友人のヒーラーの方が言いました。
そうかもしれませんね。
愛をこめた絵の愛が、其の方にはすぐには届かないこともあります。でもね・・・時間を得てじわじわ感じるってこともあるみたいです。それって、詩もそうですよね?

愛は、受け取る側の感性や人生の状況もあるんだと思います。人間は、魂の成長をしています。ちょっとづつね。
みんな、発展途上だけど人生の経験でよくも悪くも変わっていきます。

愛の種を撒いたら、あせらないことですね。(*^。^*)
愛の種が芽を出すかもしれない。
愛は無償であれば、結果なんかに執着しないですけどね。

もし愛ではなく、別のことで「傷ついた」と言う人がいてもそれはその人の内面の問題です。

例えば、自己愛が低くて傷ついたとしてもそれは愛が傷つけたわけじゃない。自分を大切にしなかったからです。
人間は失敗からたくさん学ぶから、そこから自分を大切にできるようになればそれも成長かもね???

まほさん。こっちは今日は暖かいです。

今日もお健やかにね~\(^o^)/。




Commented by mahorou at 2015-04-06 18:01
☆うさぎさんへ

こんばんは。
問題が解決したわけではないですが、一歩前進ですね。
頼れる旦那様も、うさぎさんが義両親をお世話されたからこそ。
そうして今も義妹さんのことを
ご自分のお母さんより優先されてこられたたまものです。

いい様に動いて本当に良かったです。
Commented by mahorou at 2015-04-06 18:14
☆umemomoさんへ

こんばんは。
愛について・・・お考えをありがとうございました。

>絵でも詩でもキレイゴトはダメなんですよ~。
>人生って清濁あわせのむものだから、
>綺麗すぎても命のリアリティがない。
>まほさんなら、どうする?(*^。^*)
>私は、嘘にならない程度の修飾を使う・・・かな?

私はきれいごとと他人がとろうとも、
でも言いたい思いを書いています。
美化してるととらえるかどうかは読者さん次第。
私はきれいすぎたらだめとか思ったことがなく(たぶん)、
公開しているものは、自分の当時の気持ちですね。

気持ちをことばにしているので、
自分の感じるままでしょうか。。。
手直しはいつもほとんどしません。
手直しすると、まほの場合、嘘っぽくなってしまいますね。

Commented by umemomo at 2015-04-06 23:17 x
なるほど~。まほさんの創作はそうなんですね~。
私も、あまり意識はしないんですよ。
その時その時で「これでいい」という思いのままに絵を描きます。
相手があるから、失敗も成功もあるでしょう。
顔は、個人の思いが出る箇所なので自分をどう見ているのか捉えないと其の方の満足は得られません。

省みて、「綺麗すぎる」のはダメだな・・・ということはあるので気をつけてはいますかね???

火曜日は、リハビリですね。顔張ってくださいね~
\(^o^)/。

愛については、同じことを語ってるのもあるかもだけど
スルーしてくださいね~。
まほさんの詩にも言葉にも、祈りと愛を感じてる。
こころよい風が吹いているようにね。

今日も、健やかに(^。^)y-.。o○
Commented by mahorou at 2015-04-07 06:55
☆umemomoさんへ

おはようございます。
コメント返ししてから、夜にこう思いました。

絵といっても似顔絵は特殊だということ。
ありのままに書いたら、すごく怒っている顔かもしれない。

だから、umemomoさんは想像されるんじゃないかな。
誰だってきれいな顔のほうがうれしい。
けど、きれいすぎると、ダメ…っていうのがありますね。

そういう意味では似顔絵は難しい。
受け取った人が「ワタシってこんな怒ったきつい顔?」って言われるかもですもんね。
感じたまま書いている詩とは違いますね。

知っている人なら、怒った顔をしていても、
笑顔もちゃんとわかるけれど、似顔絵は初対面でどこまで、
似せて書くか、もらった相手を不快にしないか、すごく気を遣うし、腕が試されますね。
考えることも多いでしょうね。
難しいけれど、umemomoさんにはその能力がおありだから、
たくさんの人を元気にさせてこられたんでしょうね。
そういったご経験がきっと花開くでしょう。

今日はリハビリ。応援くださってありがとうございます。
「愛の深さは信頼と思いやり」…ですね。
どちらが欠けても愛は薄いでしょうから、心しますね。
名前
URL
削除用パスワード
by mahorou | 2015-04-06 05:30 | 2015年のつぶやき | Trackback | Comments(15)

詩集「ありがとう」のみんなの広場(まほ)リンクフリーです


by まほ