人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありがとうはまほ(う)のことば

mahonoai.exblog.jp
ブログトップ

「認めるとは」・あたしはあなたと分かりあいたい・・・

「認めるとは」(4番)

「認める」ということって
むずかしいですね

言葉を変えるなら
「受け入れる」ということでしょうか

でもでも
これができると
生きやすくなるんです

わたしはわたしの心で
試してみました

自分の心が
苦しかったのは
ありのままの現実から
逃げていたのです

認めたくなかったのです
歩けなくなった自分を

悶々(もんもん)とした日が
続きました

くさっていても
歩けるようになるわけでは
ありません

そうであれば
ありのままの自分を
受け入れよう

そう思ったときから
何かが変わり始めました
がんばっている人を
心から応援します

わたしが
あなたを「認め」たい


バカやりながらも
みんなそれぞれを認め合ってるんだ。
誰かを自分の思い通りにしてやろうなんて、
これっぽっちも思ってない。
(その青の、その先の、、椰月美智子)

正直ぶってバカ正直に
言葉のアラをさがしても
仕方ないってこと。
社会でなによりも大切なのは、
人付き合いなんだからあ。
(シロシロクビハダ、椰月美智子)


コメント欄に過去記事コピーしています。
お時間ある方はみてくださいね。
コメント不要ブログですが、つらいことあったら書き込んでください。
まほにも、せめて一緒に考えさせてください。。。

最後まで読んでくださってありがとうございました
Commented by mahorou at 2016-01-07 07:48
2011過去記事

>同じ苦しみを味わったことがある人からの
>アドバイスはたしかに苦しみを和らげる。
>現在、同じ苦しみを味わっている人と
>それを分かち合うともっと和らぐ。
>分かち合える人が大勢いるとさらにもっと和らぐ。
>苦しみを解消するには時間がかかる。
>その前に大切なのは和らげることである。


上記は志茂田景樹さんの
ツイッターでの言葉です。
うんうん、そうだぁと同感。
「分かち合ってもらって」、
いまのまほは存在する。
もし、ことごとく、否定され、
「もっとがんばれ」「甘えとるな」と、
そのとき周囲から言われていたら、
きっと、いまも寝たきりで、
希望もなかったでしょう。

ここまで、元気にしていただけた感謝は深い。
だから、家族をふしあわせの道連れに
したらいけないと、まほの心は思う、いまは。


きのうの夜、こっそりお菓子を食べた。
その音を聞き、振り向いた子ども。
「おかあさん、お菓子を食べんのとちがったん?」
口の中はお菓子で、しゃべれない。(ぐすん)

あさ言われた。
食べたっていいさ。でもな、
「絶対に」って言うから、アカンさ・・・と。
うんうん、もう家族には宣言しない。
言うなら、「絶対」と言わずに「たぶん」にするよぅ。



最後まで読んでくださって、
あなたの貴重なお時間をいただいて、
ありがとうございました。
寒いけれど、元気はつらつぅ~。



Commented by mahorou at 2016-01-07 07:51
2014過去記事

★想像は心の中の事実です。
心の中の事実は、ほどなくして
外側の世界の現実になります。
★他人のもたらす暗示や悪口、障害行為が、
あなたを直接傷つけることは絶対にありません。
もし傷つけられるとしたら、
そのナイフをあなた自身がつかんでしまい、
自らを傷つける場合です。


上記はマーフィーさんの名言ですが、
どちらもうなずける深いお言葉です。

わたしたちは
自分が知っている知識の中で勝手に想像し、
あたかもそれが事実であるかのように思いこみ、
誤解し、「傷つけられた」と怒ります。

けれど、マーフィーさんは、
『そのナイフを自分自身がつかんでしまうから』
とおっしゃっています。

そうなんですね。
他人が非難めいたことを言おうが、
自分自身がその言葉に反応をしなければ、
人さまの言葉がナイフに
変わることなどないのですね。

そんな風に
ちょっと思い方を変えてみますと、
傷ついた…と言うのも、
勝手な思い込みだとも思えてきますよぅ。

人生を楽しんでいる「達人」は、
きっとピンチをチャンスと
思える人かもしれません・・・ね。

♪ からすぅ なぜなくのぅ からすの かってでしょ ♪


Commented by kii0316 at 2016-01-07 13:15
まほさん 今 病院から帰りました(^ー^)
偶然ですね、それとも必然?
想像は心の中の真実。
それは外側の世界の現実となる。
昨日ね読んでたマンガに(マンガも読みます)
このセリフがあってね、なんかジーンときちゃって書き留めようかと…
びっくりです!
マーフィーさんの言葉なんですね。
出来るだけ いい事を想像しようといつも思ってる
それが現実となるように…🌠
Commented by arigatoumaho at 2016-01-07 13:37
★kiiさんへ

おかえりなさ~い。
え~~~、そうだったのですか。お役に立ててうれしい。
まほもマンガ読みましたよ。
入院中、同室のお母さんのお見舞いにみえたお嫁さんに、
コミックをいっぱい借りました。
いい言葉いっぱいありますし、絵と文字で癒されますよね。
マーフイさんの言葉、ずしっときます。

kiiさんのブログ記事読んでたら、すごく似てるって思いました。
自分を大事にしてるからこそ、人さまにも関心が持てる。
そういう生きざまを見てくださっている方は。
「人のことばっかじゃなく」と気遣ってくださる。
ありがたいですよね。
根本は自分を愛しているから、人さまも愛せるのかなと思います。

入院中も中学生の娘に、「人の心配よりもっとお母さんのこと考えてよ」と
泣かれました。
充分充分自分のこと考えているよって。。。
だから、kiiさんと似ていてうれしいです。

病院お疲れ様でした。
きのうのこと、ご主人様も驚かれたんですよ。
大事な方だもの。
ゆっくりお休みくださいね。

まほもいいこと思うよう努めますよ。
ありがとうございます。
Commented by arigatoumaho at 2016-01-07 13:40
前のブログ過去記事

「失くしてはいけないもの」

どんな環境にあっても
失くしちゃいけないものは
「希望」だと
今のワタシはそう思う

ワタシがここまで
来られたのは
あきらめず
希望を持ち続けたから

凹んで
落ち込んで
火が消えそうになったときでも
必ず周りの誰かが
励ましてくれた
笑わせてくれた
夢を持たせてくれた


そうそう
火種(ひだね)さえ残っていれば
時期が来たら
また燃え上がる

人生を
生き抜くには
情熱・希望を
持ち続けることだと知った

変なプライドは捨て
命ある限り
生き抜くという「志」を
忘れずに暮してゆこう

生易(なまやさ)しいことではないと
百も承知している
カラダの贅肉(ぜいにく)を
とるのは無理でも
ココロは軽やかでありたい


2007.08.24



--------------------------------


誰もが、一度は本に
命を助けられた経験があると思います。
生きることが苦しくてたまらないとき、
人生の道に迷ったとき、
なにもかも嫌になったとき、
なに気なく手にした一冊の本が
新しい一歩を踏みだすように背中を押してくれる。
世のなかに立ちむかう勇気をくれる。
一冊のおもしろおかしい本にさえ、
人の命を救う力があるんです。
(チッチと子、石田衣良)



Commented by arigatoumaho at 2016-01-07 13:42
前のブログ過去記事

「受け入れるということ」

仕方がないんだよ
仕方がないんだよ

こう言ったら
あなたは
「いっつもそう言う」と
涙ぐんだ

あの当時は
あなたのことばに
「ごめんね」としか
言えなかった

15歳のあなたには
受け入れがたい
哀しくて(かなしくて)
切ない
ことばだったのね

あれから
8年の歳月が
経った

「仕方がないんだよ」と
言わざるを得なかった
理由(わけ)を
聴いてくれる?

あなたを
幸せにするには
わたしが
幸せと思えないと
いけなかった

過去に
固執(こしゅう)しすぎると
毎日は暗いものになる

未来を明るくしようと思ったら
自分の力で
どうしようもないことは
割り切ろうと思ったの
受け入れようと思ったの

それが
「仕方がないんだよ」の
ことばだった

オトナになった
あなたは
わたしの気持ちを
わかってくれますか?


2008.06.07




--------------------------------


お膳立てされたキレイな舞台で
戦えるのはお話の中の正義の味方だけよ。
現実じゃ誰も露払いなんかしてくれないんだから。
泥被る覚悟がないんなら
正義の味方なんか辞めちゃえば?
(図書館危機、有川浩)
Commented by yu_ado at 2016-01-07 15:21
まほさん、明けましておめでとうございます。
今年もまた一年、どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m
いつも気にかけてくださってありがとうございます。
Commented by kii0316 at 2016-01-07 16:01
まほさん ありがとうございます(^-^)/
似てると言われ嬉し恥ずかしです(笑)
でも嬉しいです☆
石田衣良さんの言葉、コマーシャルで聞いたんだっかな?
本の事、この言葉も心に残ってます。
私もずいぶん本に助けてもらいました。
育児書も医学書 辞書に小説に雑誌にマンガ
辛い事があると本どっさり買って詠みふけった
育児でわからない事があると育児書買いあさった
親に頼れなかったからね。
赤ちゃんの病気は症状からすべて頭に入ってる。
2人とも病弱だったからね。
子供も本、大好きで あの子もずいぶん本に助けられたと思う。
だらかね、石田さんの言葉がとても印象深く残ってます。
今日も2冊かっちゃいました(;^_^A
まだまだ 読みたい本 山ずみなのにね。
Commented by mahorou at 2016-01-07 17:22
★あどさんへ

こんばんは。
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

世の中豊かになっているというのに、
最も大事にしたい命の尊厳が、
悪循環で軽視されていますね。

本当に介護は大変で絶対なくならないのに、
働く人の意識や使命が高くても、
安いお給料で、弱者にそのしわ寄せがきているんですね。

本当になんとかならないものかと思います。
消費税アップも福祉の充実という名目だけが独り歩きです。
介護認定も予算がないからでしょう。
できないことが増えていても区分を下げられ、ご家族の負担は増えるばかり。

子どもでもわかるのに、
なんか恐ろしい国になっていきそうで、
昨年の漢字が「安」だなんて、「不安」の「安」ですよね。
せめて今より生きやすい世にし、バトンタッチしたいものです。。。
Commented by mahorou at 2016-01-07 17:34
★kiiさんへ

また感想をありがとうございます。

本は深い人生を教えてくれます。
親や子の言葉には傷ついたり、カチンときますが、
本の言葉からは、自分の知らないことや、思い方、生き方を教えてもらえます。

私は自分で整理できないので、図書館で借りますが、
目が見え読めることが幸せです。
kiiさんに教えていただいた本の図書館寄贈も感謝されました。

目が見えない人は音声朗読予約で、1年まちらしいです。
いまは良くなったかもですが、
昔は「息子」が「イキコ」と音声変換だったらしいです。
こんなに便利になっているというのに…。

またよかった本教えてくださいね。
読みたい本リストに入れておきますね。

明日は初お仕事でしたね。お気をつけて。
Commented by aosakublog at 2016-01-07 22:52
まためまいと耳の障害のことは、
じっくり話します。

今日は疲れたので、このまま寝ます。
Commented by mahorou at 2016-01-08 06:20
★碧桜さんへ

おはようございます。
碧桜さんのペースで。
お仕事お疲れ様です。
お疲れなのに、お気持ち書き込んでくださってありがとうです。
ご自分が書きたいときに書ける記事を
ご自身のブログで書いてくだされば、読みますからね。
そうじゃないと、書くこと、コメントせねばという強迫観念になりますから。
お病気があり、お仕事もあるんですから。
ご自分のお身体を最優先に。。。ブログはその次ですからね。
名前
URL
削除用パスワード
by mahorou | 2016-01-07 12:00 | 心にとめたい言葉 | Trackback | Comments(12)

詩集「ありがとう」のみんなの広場(まほ)リンクフリーです


by まほ